2010年5月31日月曜日

[男前道]月額350円でAERA、FRIDAY、PRESIDENT、CanCamが読み放題

男前なら雑誌を読めっ!

今年に入ってからソフトバンクの勢いがハンパないです。
龍馬イヤーだからでしょうか。
孫さん、だいぶエンジン全開です。

6月1日からソフトバンクが「ビューン」というサービスを開始しました。


ビューン


サービス概要を公式サイトから引用させていただくと、

「ビューン」は、アップル社のiPad、iPhone、iPod touch、およびSoftBank3G携帯電話で、30以上の新聞や雑誌、テレビニュースなどがお得な定額料金で楽しめるコンテンツ配信サービスです。

ということです。

Docomoとauの人はごめんなさい(´・ω・`)ショボーン




夏に新しいiPhoneが出るので、そのタイミングでiPhoneに変更しちゃったらどうでしょうか?
ちなみに来週のWWDCでジョブスが新iPhoneについて発表するようです。
(注)私はAppleの人間でも、ソフトバンクの人間でもありません。自分に合ったモバイル端末を使うべきかと。


話が逸れてしまいましたが、サービス開始時点では以下のコンテンツが提供されています。



月額料金はソフトバンク3G携帯は315円。
iPhoneは350円。
iPadは450円。

基本、誌面をそのまま読めるそうですが、さすがに全部が全部読めるわけではないようです。

にしてもすごいラインナップです。
iPadで電子書籍電子書籍言われてますが、いきなりやってくれますね、孫さん。

ただ、3G携帯とiPhoneだと画面が小さいので、やっぱり読みづらいですね。
家でゆっくり読みたいモノは普通に紙を買ったほうがよいかもです。
もしくはiPadを買う。

今月からはいろんな雑誌をザーッと読みたいと思います。

2010年5月30日日曜日

[男前道]初Twitter観戦

男前なら最後まで集中を切らすなっ!

今日はサッカー日本代表の強化試合がありました。
相手は強豪イングランド。
ジェラード、ランパード、ルーニー、ジョー・コール、クラウチなどなど、錚々たるメンバーが選出されています。

取り急ぎ、試合について画像メインで振り返りたいと思います。

両チームのスターティングイレブン。


前半7分、闘莉王のゴォォォォール!!!グッジョブ!!!

そのまま前半を1−0で折り返す。

日本、まさかのイングランドに勝利か?
(夢見てます、まだこの時点では)


後半27分、またしても闘莉王のゴール。ん?なんかちがくね?
自分んとこに入れちゃったよね?


後半38分、中澤のゴール。ん?またちがくね?
入れるのそっちじゃなくね?


終わってみれば、

みんな言ってたけど、


日本が3得点


は表現として正しいです。


画像出典元:毎日jp 5月30日 サッカー イングランド-日本 詳細速報


今回初めてTweetしながら観戦したんですが、結構“有り”でした。
フォローしてくれている人でサッカーに興味無い人にとっては、多量のサッカーTweetがかなりうっとおしかったかと思いますが。。。
すみません。。。


Twitterはライブ性が一番のポイントで、それとWEB生中継を融合させたのがUSTREAMですが、テレビの生中継も例外ではなく、Twitterとの相性は良いです。
ちなみにTBSで「革命×TV」という番組も始まりましたが、完全に間違った方向に革命してしまってました…


来月から始まるワールドカップ本戦時は、かなりTwitter観戦が増えると思います。
観戦の種類を良い順に並べると、1番は当然現地生観戦、2番は国立でパブリックビューイング観戦、3番はスポーツバーとか大きなスクリーンがある飲み屋で飲みながらみんなで観戦、4番に自宅でTV×Twitter観戦、ですかね。


6月19日(土)のオランダ戦は仕事休みだし時間帯もバッチリなので、国立で観戦してきます。
というか、誰と行くとかも決めず、とりあえず勢いで4枚購入してしまいました...orz


まだチケットは有るようなので(5月30日深夜時点)、大勢で応援したい人は是非。
一体感がハンパないです。
なんせ国立競技場にいる全員がブルーですから。
そしてもちろんピッチには誰もいません。
リプレイとか流す大きなスクリーン(2箇所)にテレビ中継が流れているのをみんなで見ながら応援する、というものです。


日韓開催の際に2回行きましたが、知らない人とハイタッチしまくりでした。
たぶん50回はしたと思います。
席の周りの人と、会場の出口でハイタッチに並んでいる人たちと。
いきなり知らない女子に抱きつかれた時はさすがに引きましたが…


チケットぴあ:一般発売【前売】 / ワールドカップ・パブリックビューイング

2010年5月29日土曜日

[男前道]キャバ嬢がシビアだったという話

男前なら貢ぐなっ!

週末ということで、ゆるネタをお許し下さい。
ネタ元は2ちゃんねるです。
(正確には2ちゃんねるのおもしろネタをまとめてくれている妹はVIPPERというサイトです)

ある男が1人のキャバ嬢にハマり、最終的には・・・。
テンポよくサクサク読めるので、コーヒーブレイクに見てみて下さい。
男子も女子も、キャバクラに行ったことが無い人もそうでない人も、下手な作り話より楽しめ、勉強?になると思います。。。




続きを読む

2010年5月28日金曜日

[男前道]iPad日本上陸

男前なら抑えろっ!

今日は多くの人が待ちに待ったiPad日本上陸デーでした。

【ニュース記事】
午前8時、日本でiPad発売--ソフトバンク表参道に孫正義氏も登場 - CNET Japan

iPad、日本で発売=早朝から長蛇の列-東京 - 日本経済新聞

iPad発売、ソフトバンク表参道や銀座のアップルストアで大行列 - 時事ドットコム

【動画】iPad発売イベント=早朝から長蛇の列




TwitterやWebサイトではiPadの話題で持ち切りでした。
自分は今日買う予定はなく、実際買ってないですが、Twitter上では「Wifi 16GBモデルならまだ新宿のヨドバシで余裕で買えますよ」という誘惑Tweetが流れてきたり、このままでは誘惑に耐えられない!と思ったので、意図的にしばらくTwitterを放置してましたw


どうせ買うなら3Gモデルが良いのですが、携帯同様月々の固定費がかかり、現状携帯とiPhoneの2台持ちの身としては・・・、なので、夏に出る新iPhoneを購入し、そのタイミングで携帯はiPhone1台にして、年末前ぐらいに購入しようかな、と考えてます。


その頃にはアプリ、電子書籍、関連アクセサリー、関連サービスもぼちぼち充実し、競争により良いモノが低価格で提供される時期になっているのではないかと思ってます。


本当にその時期まで自分を抑えることができるかどうか、若干不安ですが。。。
いやでも、先月MacBook Proの最上位モデルを購入してしまった身としては当然抑えなければです。

2010年5月27日木曜日

[男前道]MacBookPro 15inch のケース

男前ならケースにもこだわれっ!

先月MacBookPro 15inchを購入しました。
iMovie、iPhoto、Keynoteを使いこなすべく、なにかと使ってます。

ですが、まだケースを購入していなかったため、持ち歩く際は裸のまま普段使っているカバンに入れていたので、カバンの中で金属に当たって細かいキズが付くのが気になって気になってしょうがない今日この頃でした。

なのでケースを探していたのですが、意外とリアルにもネットにもコレだっ!と思うものは無く、悶々とした日々を送っていました。

一応ぼちぼちかなと思うものはあって、それを超えるものがあれば、と思ってずっと探していたのですが、一向に現れないので、結局そのぼちぼちのを購入することにしました。

ハンドメイドフェルトケース for MacBookPro 15インチ(2008~現行モデル用) ブラック



届いたので、早速入れてみました。



あくまでインナーケースなのでショック耐性はあまりないのですが、封筒みたいでカッコイイし、素材もジゲジゲした毛みたいなやつでなかなか良いです。


そもそもMacBook Pro の15インチって結構重いので、できれば持ち歩きたくないのが本音です。。。


そのうちiPadを買うからそっちになるのかなぁとも思いつつ、大概はiPhoneでも十分だよねと思いつつ。

2010年5月26日水曜日

[男前道]iPhoneにベストな持ち歩き用バッテリー

男前なら備えろっ!

iPhoneをお持ちの方はご存知だと思いますが、iPhoneは電池の消耗がとても早いです。
朝満タンの状態で出発し、移動中は常にiPodを使用、たまに写真を撮り、たまに動画も撮り、ネットで調べ物したり、地図(GPS)で駅から飲み会のお店までの道を調べたりしてると・・・、このへんで既に電池は瀕死状態です。
途中、電話でもしようもんなら既に死んでます。
なので未だに携帯電話としてソフトバンクの832Pは手放せないでいます。

そんなiPhoneなので「瀕死の時に充電できるよう、持ち歩き用バッテリー買おうかなー」と思ってる人は多いと思います。
自分はそうでした。


そこで「安い」「柔軟さ」をキーワードに色々調べてました。


まず最初の試み。

iPhone用/乾電池式充電器




SANYO NEW eneloop 急速充電器セット(単3形4個セット)



このセットなら、電池は繰り返し使えるし、最悪コンビニでも買えるし、と。
が、失敗でした...orz


理由は、iPhoneの充電には、供給側にある程度の電池容量が必要、だったのです。
単3電池4本ごときでは、すぐに充電できない容量になってしまうのです。
誤算でした。



ならばもう大容量しかないと思いました。


SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用)


調べまくりましたが、容量と値段を考えると現状これがベストという結論に至りました。


iPhone3GSの電池容量は1400〜1500mAhだと思われ、↑の容量は5000mAh。
数値的には3回フル充電できるキャパです。
これだけあれば十分です。
実際に使っている方も「空まで使い切ることはあまりない」と仰っていました。


大容量バッテリーになると、だいたい5,000円から、高いもので2〜3万円します。
ですが↑はAmazon割引で4,500円と、相対的に安いです。



iPhoneユーザーで、どの予備バッテリーを買おうか迷ってる人には、強く↑をオススメします。


※ちなみに超大容量バッテリー↓

ノートパソコン対応外付けバッテリー「XP18000」


【関連エントリー】
大容量で安価な外付けバッテリー「Energizer」登場、ノートPCやスマートフォン、音楽プレーヤーなどを充電可能


今回紹介したエネループは5000mAhですが、これはその3倍以上の18000mAh…。
ノートPCなど、いろんな電化製品に使えるところがポイントですが。

2010年5月24日月曜日

[男前道]No Arms, No Legs, No Worries!

男前なら生きろっ!

オーストラリアのニック・ブーイッチ"Nick Vujicic"さんは、生まれつき両腕、両足がありません。
私には彼の気持ちを想像することはできません。
私は生まれてからずっと五体満足で暮らしてきたからです。

彼の「これまでの人生で学んだことを多くの人に伝えたい」という思いからDVDが制作されたようで、以下の動画はその冒頭部分です。(たぶん)


動画より、印象に残ったフレーズを一部抜粋。


「僕には妻の手を握る手はない。でも時が経てば、彼女の心をつかめる。心をつかむのに手はいらない」


一度きりの人生。
みんないつか必ず死にます。
永遠の命はありませんが、死は永遠です。
寝てる状態が永久に続きます。

小学生の頃、寝る前に「寝ている状態が続くのが死ぬということかなぁ」と考えてたら怖くなって眠れない日が結構ありました。
起きてる時は全然大丈夫なんですが、寝る前に考えると眠れなくなります。
精神的にヤバいんじゃないかと思われそうだったので誰にも言いませんでしたが、今振り返っても特にヤバくはなかったと思います。

ただ自分で言うのもナンですが、想像力は人一倍あったんだと思います。
布団に入ってから妄想にふけるのが好きな子どもでした。。。 ←これはヤバいか…
何かを妄想しながら寝るとその延長が夢になるので、見たい夢を見れてました。
昨夜の夢の続きを見よう、とか。
まぁでも自分で自分を買いかぶってるだけで、結構そんな人いますよね?


とにかく、死ぬ間際「あなたの人生はどうでしたか?」という自分の声に「最高でした」と言える生き方をしたいです。


【動画】No Arms No Legs No Worries

[男前道]iPhone × 紙の絵本 = 新しい絵本

男前ならコラボさせろっ!

2010年5月25日、講談社からiPhoneと紙の絵本をコラボさせた「PhoneBook」の第1弾として「PhoneBook POPO and MOMO Ride! Ride!」が発売されます。
予定販売価格は2,980円(税込)。

iPhoneを使った新しい絵本「PhoneBook」第1弾発売 - モバイル表現研究所


発売日をiPadが発売される週(3日前)にしたのは、完全に狙ってますよね。
iPadが普及し始めてからでは「iPadに対する苦肉の策か」とか言われてしまうので、せめて発売前に、と。
あと便乗。ぼちぼちiPad欲しいユーザーのテンションが上がってるこの時期なら話題になりやすいかなぁ、と。


話としては、電子書籍を完全に敵に回すわけにもいかないので、半分デジタル化=iPhoneとコラボさせることで、デジタルだけで完結するiPad以外にも新しい本の形がありますよ、ということだと思います。


iPad発売後も当面はiPhoneユーザーのほうが圧倒的に多いですし(夏にはiPhone4.0が出ますし)、完全に電子書籍化に持っていかれる前に、なんとか紙の書籍も新しい形を提案し、多くの人に認知してもらわなければ、という思いがこの商品に現れています。


iPhoneを持っていて、かつ、小さなお子さんがいる方にはそれなりにヒットするのではないでしょうか?
iPadよりこの本のほうが全然安いので購入の敷居が低いでしょうし、子どもに新しい感覚の「おもちゃ」で遊ばせることで、想像力とか、デジタルネイティブとしていろんな感覚を身に付けさせたい、という思いも湧くと思います。
iPhoneを使っている親ならなおさら。


今後、絵本以外も登場するかと思うので、iPhoneユーザーとして期待してます。


【動画】iPhoneと絵本を組み合わせた「PhoneBook」



2010年5月23日日曜日

[男前道]ちゃららららんららん、で分かります?

男前ならミラクルで当てろっ!

Yahoo!MUSICのQ&Aコーナーですごいのを発見しました。
質問の内容はこれです。


いやいやいやw
これでわかったらすげーだろっ!w















って、わかるんかいっ!www
おかしいだろっ、あれでわかるってwww
どんだけミラクルだよ!


質問から回答までわずか17分。
しかもあの質問で。
残念ながら自作自演な感じは否めません。
(か、知り合い2人でやった)


もし完全に他人同士で、本当にたまたま17分であのレベルの高い質問に対する回答者が現れたんだとすれば、本当にすごいことです。


ちょっとびっくりしたので日曜的なゆるネタということで。


■ネタ元ページ
http://music.yahoo.co.jp/answers/dtl/1037018615/

[男前道]STRANDED WITHOUT A PHONE (IPhoneアプリ攻略)Part3

男前なら根気強く探せっ!

第1弾、第2弾が結構好評な件と、第3弾の御要望もいただきましたので、書きます。
読んでくれる人、読んで少しでもタメになったと思ってくれた人、コメントをくれた人たちがブログを書くモチベーションに繋がってます。
皆さん、どうもありがとうございます。


第2弾を書くにあたり最初からやり始めた私なわけですが、皆さんと同じようにちょこちょこ?進めているので、Part3と言ってもPart2を書いた後に進めたでのことしか書けないので、今までより浅い内容になってしまうと思いますが、ご容赦下さい。


また、できるだけ画像メインでいきたいと思います。
文字で見るより、画像で見たほうがわかりやすいと思いますので。


今回は、

(1)イノシシ狩りについて
(2)だいぶ落ち着いた状態
(3)小ネタ

について書きたいと思います。




(1)イノシシ狩りについて

イノシシを捕獲するには2種類の方法があります。
1つはワナを使う方法。
もう1つは弓矢で仕留める方法。

前回ワナのほうを解説したので、今回は弓矢に挑戦です。


まず矢を作ります。
矢の材料である「とがった石」の作り方。


それと小さな石を合わせて矢尻を作ります。


ちょっとわかりにくいですが、一番下が矢の作り方で、中段下が弓の作り方です。
矢は、木の棒、羽2つ、矢尻で作ります。


弓矢が出来たらいよいよ狩りに繰り出します。


とりあえずイノシシの近くまで行きます。
1マス以内に入っちゃうとイノシシが逃げちゃうので、2〜3マスのところへ。
その状態でイノシシをタッチすると、


こんな感じでイノシシの周りが赤くなり、右側に矢が何%で的中するかが出ます。
この時は何故か1マスと急接近できたのに10%と低い確率で、打ったら外れて、噛まれて、ケガしました...orz
近さは関係無いんですかね。だとしたら、やはり隣のマスで打つのは絶対やめたほうがいいです。
あと雨だと確率が下がるのかもです。


晴れた日、2マスぐらい離れたところで45%だったので打ったところ、


見事仕留めました。
打ち仕損じたのに刺さってた?のか、ミスった矢は死体と一緒に回収できました。


ということで狩りはこんな感じです。
個人的にはあんまりオススメしません。
労力とケガするかもしれないリスクの割には・・・なので。
だったらたくさんワナを仕掛けたほうが良いです。

(2)だいぶ落ち着いた状態

漂流から17日〜19日目ぐらいの様子です。

イノシシもそこそこ溜まってきました。


キャンプファイヤーの隣には、すぐに火が起こせるように、小さい火起こし用のグッズを置いてあります。


もちろんマキも置いてあります。


重要アイテムはこんな感じです。
前回から全然見付かってません...orz


と思っていたら、ドライバーを拾いました。


水を溜めるやつを3つ、ベッドを1つ、並べて置いてます。


花は常に探す状態にしてます。


持ち物はたくさん持てる状態にしているので、安心です。


集めた花は1箇所、もしくは2箇所にまとめて置いておきます。
ケガした時にすぐ使えるようにです。
これらから漢方薬を作るので、大きな岩の隣に置くことと、岩石も一緒に置いておくことがポイントです。


あとあと通信機を作る際、レモンからバッテリーを作るんだ、ということを思い出したので、その際必要な亜鉛と銅も探しながら歩くことにしました。



集まったので、1箇所に集めておきました。
ここでわかったのは、亜鉛と銅、両方探す状態になっていると、銅しか発見できない、ということです。
なので、銅をある程度集めたら、銅を探すリストから外し、亜鉛を集めましょう。




(3)小ネタ

今回は以下4つについて書いてみます。

(ⅰ)ワナの仕掛けポイント
(ⅱ)レモン水
(ⅲ)漢方薬
(ⅳ)チェリー栽培



(ⅰ)ワナの仕掛けポイント

経験では、草原の真ん中あたりが掛かりやすいです。
周りに焼き魚を置いてあげて下さい。
かなりの確率で引っ掛かるようになります。


広いところはイノシシが動きやすいということと、ワナに掛かる条件はワナの1マス以内に入ることなので、周り全マスがイノシシが来れる状態が良いのです。


水辺に仕掛けてしまったダメな例です。


これだと、2マス分、イノシシが入れない水になっているので、損です。

他の仕掛けた場所。




計4箇所。


(ⅱ)レモン水

ただの水と、レモン水、水分の回復具合がどれぐらい違うか検証してみました。
どちらも水分0の状態で飲んでます。

まずはただの水。


ちょうど「水分」という文字の「水」の始まりぐらいまで回復しました。


次にレモン水。


「水分」の「水」の真ん中ぐらいまで回復しました。

目盛りにして、「水分」の「水」の字の半分分、レモン水のほうが多く回復するという結論に至りました。

ちなみに、じゃあ、ただの水を飲んで、レモンを食べても同じなんじゃないの?という疑問が沸いたので、やってみました。

まず、ただの水を飲んだ状態です。


レモンを食べました。


びっっみょーーーに水分が回復してますが、レモン水ほどの効果は無いようです。
代わりに「食物」が少し回復しています。



(ⅲ)漢方薬

ケガをした場合について、いくつかコメントをいただきました。
どうしたらよいか、というコメントと、1/4までは自然に治るので放置で良い(本アプリの日本語翻訳者さんより)、というコメントがありました。
ありがとうございます。


花を食べると確かに回復するのですが、ケガの程度によってはたくさん食べないと全快せず、常にそれだけ花のストックがあれば良いですが、やはり漢方薬のほうが回復力があり、効率的に回復できるのでオススメです。


どのぐらい回復できるか、について、検証してみました。

まずはケガの状態。


次に、漢方薬を飲んでみました。


全快しました。

全快しちゃったので、目盛り的に、最大どのぐらい回復するかが確認できなかったのですが、恐らく1/4回復するのではないかと思います。


(ⅳ)チェリー栽培

食料には余裕があったので、チェリーを栽培してみました。
1回目は、いくつか食べて、残りの3つを撒きました。
2回目は、1つも食べず、全部撒きました。しかも縦一列に。。。


1回目のは撒いてから数日経っているので、成長してます。
左に3つ並んでいるやつです。
ちなみにその右上が元々のチェリーで、右下はレモンの木です。


最初の収穫時の個数です。
10個あります。
食べても撒いても1つ減ります。


全部撒いてみました。



埋めた後に思いました。
縦だと画像的にわかりづらいので、横にすればよかった、と...orz


今回はこれでネタ切れです。
また進めたら、もしくは御要望があればPart4を書きたいと思います。

不明点、リクエストなどございましたらお気軽にコメントください。
よろしくお願いします。


■これまでの記事一覧

【男前道】STRANDED WITHOUT A PHONE (IPhoneアプリ攻略)

[男前道]STRANDED WITHOUT A PHONE (IPhoneアプリ攻略)Part2

2010年5月22日土曜日

[男前道]うさうさ診断→うう男でした。

男前なら“うう男”だろっ!



何年か前に知人からやらされたことがありますが、この間Twitterに流れていたので書いてみます。

右脳人間か左脳人間かを調べる簡単なテストです。

(1)お祈りする時のように、手を組んだ際、どちらの親指が下にありますか?

(2)「考える人」のように、腕を組んだ際、どちらの腕が下にありますか?


(1)は、情報をインプットする際、どちらの脳を優先的に使うかを表します。
右手の親指が下にきている人は、右脳派です。
左手の親指が下にきている人は、左脳派です。


(2)は、情報をアウトプットする際、どちらの脳を優先的に使うかを表します。
右腕が下にきている人は、右脳派です。
左腕が下にきている人は、左脳派です。


ちなみに私は「右脳右脳」でした。
うう男です。
中学高校では数学、化学、物理と、ずっと理系でしたし、自分では理屈っぽくてウザいタイプだと自覚してますが、確かにインプットの際は頭の中で絵や構図にしていることが多いように思います。
なので相手に伝える時も良く書いて説明することが多いです。
なので愛用しているノートはマルマンの真っ白なスケッチブックです。

なにやら嫌な感じです・・・↑



この診断についてのかわいらしいサイトがあるので、ご紹介させていただきます。

うさうさ脳診断






人によって結構違うもんですね。

皆さんもちょっとやってみてください。

↓に各診断結果へのリンク

うう女 → 無鉄砲なチャレンジャー
うう男 → いつもポジティブなナルシスト

うさ女 → 情にあつい、やまとなでしこ
うさ男 → 義理と人情の頼れる兄貴

さう女 → 世話好きな、みんなの姉御
さう男 → ドライで柔軟なあやつり師

ささ女 → 才艶なリーダータイプ
ささ男 → デジタルじかけの、正義の味方



個人的には夜のうさうさが面白かったです。



もろもろの結果は自重させていただきます。。。